和職伝道師詳細
くらしの器と切子ガラスの店「結」のプロフィール
和職伝道師名 | くらしの器と切子ガラスの店「結」 |
---|---|
カテゴリ | 商品・サービス紹介, 体験・見学, イベント・セミナー, 日本語対応可能 |
ジャンル | 日本の伝統工芸 |
自己紹介 | ■お店の紹介 ◇作る手と使う手を「結」ぶ願いから 器は”言葉”と同じ。様々な思いを育み、伝えることができます。展示・販売は、大切なコミュニケーションのひとつと考え、店頭販売と共に、ホームページによる「結」をご紹介していきます。 器-陶芸作家、窯元の作品を中心に、くらしの器を展示販売しています。使う、触れる、持つ、見る、眺める・・・暮らしで味わう手づくりの豊かさにこだわっています。 切子ガラス-薩摩切子を蘇らせた技を駆使し、伝統を深化させたモダニズム・カットに取り組む切子ガラス工芸研究所のたくみ切子をはじめ、切子作家の作品を展示販売しています。 その他に、箸、箸置き、木匙など、食にまつわる小物も販売しています。 ■切子教室のご案内 透明のガラスに、ダイヤモンドによる荒削りから、砥石による石かけをしていただきます。 体験教室の詳細に関しましては以下URLを参照ください http://yui.shop-pro.jp/?tid=9&mode=f3 |
ホームページURL | より詳しく見る(公式サイト・オンラインショップ) |