和職伝道師詳細
陶芸 呑舟庵のプロフィール
和職伝道師名 | 陶芸 呑舟庵 |
---|---|
カテゴリ | 商品・サービス紹介, 体験・見学, 英語対応可能, 日本語対応可能 |
ジャンル | 日本の伝統工芸 |
自己紹介 | 呑舟庵陶芸倶楽部 教室日程 水〜日 14:00〜17:00 火 19:00〜21:00 料金 チケット5回分 8500(材料費・焼成費 別途) 作りたい作品を自由に制作していただきます。 焼成費は、基本100gあたり500円で計算させていただきます。 (小物、皿は変則になります。都度相談。) チケットは、3ヶ月間有効です。 (最後の制作から3週間以内にご連絡くだされば、期限は延ばします。) ※ 入会時に、入会金10.000円を申し受け、呑舟庵陶芸倶楽部にご入会いただきます。 会員さまは、当工房の作品のご購入1割引、なまづやご利用のサービス、 また、一般のお客様はお受けしない夜のなまづやのご利用など、特典がございます。 ご連絡先 呑舟庵・090−8334−8349 e-mail donsyuan@gmail.com お気軽に、お問合わせくださいませ。 体験陶芸のコースもございます。 また、英語にての指導もお受けします。 |
ホームページURL | より詳しく見る(公式サイト・オンラインショップ) |