和職/WASHOKU
文字サイズ

和職伝道師詳細

人形の藤原のプロフィール

和職伝道師名 人形の藤原
カテゴリ 商品・サービス紹介, 日本語対応可能
ジャンル 日本の伝統工芸
自己紹介 祖父の代より80年、平安錦染の名で京人形(雛・五月人形)と焼物の御所人形・京陶人形を制作してまいりました。
京都の人形の良さを是非 皆様に見ていただきたく思い、日々人形制作に精進しております。

プロフィール
 Toshio Fujiwara 藤原俊男

 1951年 京都で生まれる
 1969年 博多人形師の元へ
 1973年 作品展にて入賞4回
 1974年 三代平安錦染を継ぐ
 以後 京陶人形展において、知事賞2度、市長賞4度、その他数々受賞を受ける。
 御所人形以外にも 雛人形・五月人形や創作人形を制作している。
 毎年1月~5月までは、三・五月人形を店内に展示販売しております。
ホームページURL より詳しく見る(公式サイト・オンラインショップ)

人形の藤原のクチコミ