和職伝道師詳細
株式会社盡政のプロフィール
和職伝道師名 | 株式会社盡政 |
---|---|
カテゴリ | 商品・サービス紹介, 日本語対応可能 |
ジャンル | 日本の伝統工芸 |
自己紹介 | ■株式会社盡政 平成5年5月5日創業 近年、西陣の格子戸の奥から聞こえる機音が少なくなりつつある今日に、 職人の手と心が織り成す手機に頑固なまでに拘り、手機本来の味わいと、 風合いを兼ね備えた御絹(おきぬ)を織り上げる事に専念しております。 今までにないものを創る、その挑戦こそが織屋(メーカー)としての、あるべき姿だと思っております。帯にとどまる事なく手織りにこだわり、伝統を継承し新たな分野へ挑戦しています。 弊社では西陣織の手の業(手織)に拘り、より良い「ものづくり」に日々努力を重ねておりますが、その技術者と言うべき職人さんの高齢化が問題となっており、その数も減少しつつあるのが現状です。このままの状態では10年先、20年先の近い将来、この技術が途絶えてしまうのではないか不安な状況です。そのため弊社では先人に学んだ『西陣』の手の業を継承・伝承するべく、若手職人の育成にも力を入れております。 まだまだ歴史の浅い織屋ではございますが、良いもの「ほんもん」を追及し、皆様のもとへお届けしたいと考えております。 |
ホームページURL | より詳しく見る(公式サイト・オンラインショップ) |